ホーム > 西美濃イベント情報 > 城下町大垣きもの園遊会

城下町大垣きもの園遊会

城下町大垣きもの園遊会
新しい習慣で感染症予防 新しい旅のエチケット
十万石の城下町「大垣」は、町人文化が開花した元禄時代から美濃路沿いに数多くの呉服店が軒を連ね、賑わいをみせていました。情緒あふれる大垣を、きもの姿でまち歩きしてみませんか。

とき 令和5年4月2日()
10:00~15:00
城下町大垣きもの園遊会 チラシ
[チラシ]
クリックすると新規ウィンドウで
閲覧(PDFファイル)できます。
ところ 大垣駅通り・本町通り・美濃路
奥の細道むすびの地記念館 
ほか
参加資格 当日きもの姿で来場できる方
※詳しくは、大垣観光協会にお問い合わせください。
参加料 無料
受付 新大橋、奥の細道むすびの地記念館
10:00~12:00
お問合せ 大垣観光協会
TEL:0584-77-1535

内容

参加店舗によるおもてなし

  と  き: 10:00~15:00
(受付 10:00~12:00)
スタンプラリーイメージ
城下町大垣きもの園遊会会場マップ
  内  容: 当日受付で配布する手形台紙をお持ちいただくと、各店舗でおもてなしを受けることができます。
  参加店舗:
No. ところ TEL
1 御菓子つちや本店 0584-78-2111
2 美濃染元 福田屋 0584-78-2585
3 にしか呉服店 0584-81-5298
4 田中屋せんべい総本家 0584-78-3583
5 美しいきもの
杉乃木 京屋呉服店
0584-78-4014
6 小川紙店 0584-81-1481
7 山貞呉服店 0584-78-3062
8 ブランチヒロノヤ 0584-73-9100
9 武内酒造 0584-81-3311

お楽しみ抽選会

  と き :14:30~15:00
  ところ :奥の細道むすびの地記念館 特設ステージ
  内 容 :大垣市推奨観光土産品セット(特賞)他、素敵な賞品が当たります!
 城下町大垣きもの園遊会に参加された方が対象となります。
 ※14:00までに抽選箱へ投函ください。

写真撮影会

  と き :10:00~15:00 写真撮影会イメージ
※写真はイメージです。
  ところ :奥の細道むすびの地記念館 ※雨天中止
  料 金 :1回500円
 ※きもの園遊会参加者以外の一般参加者も参加可能

おおがき大茶会

  と き :10:00~15:00 おおがき大茶会
※写真はイメージです。
  ところ :奥の細道むすびの地記念館 イベント広場
  料 金 :1回300円
 ※きもの園遊会参加者以外の一般参加者も参加可能
 ※園遊会参加者 無料