【寺社】 【赤坂地域】
◆ 美濃国分寺
天平13年(741)聖武天皇の勅願により創建。後に火災で全焼したが、元和元年(1615)に再興。ご本尊は「薬師如来座像」(304.8cm)、別名「馬だらい薬師」。久しく土中にあって、それとも知らず背中のくぼみで馬の足を洗ったりしていたことからその名を残す。一木彫成の木造薬師如来像として日本一の大仏さまである。国指定重要文化財。| 住所 | 〒503-2227 大垣市青野町419 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0584-91-0297 | 
| 営業時間 | − | 
| 定休日 | − | 
| 入場料 | − | 
| 交通アクセス | JR美濃赤坂駅から徒歩約40分。東海環状自動車道大垣西ICより車で約15分。 | 
| 駐車場 | 有 | 
| ホームページ | http://www.mino-kokubunji.com/index.html | 
| その他 | 







