• 観光コース⋅マップ
  • 観光スポット
  • イベント情報
  • 特産品⋅グルメ
  • アクセス
  • HOME
ホーム > 観光ガイド おすすめコース

観光ガイド おすすめコース

岐阜県西美濃地域観光ガイドのご紹介

池田町

龍徳寺の写真
龍徳寺

住所 : 池田町本郷1323
国枝為助一族の墓、池田恒興・元助父子の墓

次へ
乳くれ地蔵の写真
乳くれ地蔵

住所 : 池田町八幡753
池田町史跡
谷汲巡礼街道沿いにあり、文政6年に建立。
地蔵尊建立の為に伊予国西条(愛媛県)からの巡礼者が自分の願いを託せる慈悲ある人を探すため、「あなたの乳を飲ませてください。」と懇願し、庄屋の妻に託して息絶えた。

次へ
願成寺古墳群の写真
願成寺古墳群

住所 : 願成寺字西墳之越
岐阜県史跡
古墳時代後期の六世紀から七世紀にかけて営まれたもの。
現在は114基発見されている。ほとんどが円墳・横穴式。

次へ
霞間ヶ渓の写真
霞間ヶ渓

住所 : 池田町藤代910
国名勝・天然記念物
安永9年に鎌ヶ谷にて土砂崩れが多発し、入会六ヶ村が協議し、山林保護の為乱伐禁止を申し合わせた。
以後、山桜が自生し始め、春に桜の花が開く様子が遠くからみると山に霞がかかったように見えるところから、霞間ヶ渓と呼ばれるようになった。

次へ
大津谷公園の写真
大津谷公園

住所 : 池田町宮地1102-1
渓流沿いにある公園で春はお花見、夏は川遊び、秋には紅葉散策と四季折々と姿を変える自然豊な公園です。

次へ
妙勝寺

住所 : 池田町六之井781
天災や兵火等によって度々堂宇破損消失したが、本尊は無事保存されてきた。

次へ
明和義民の碑の写真
明和義民の碑

住所 : 池田町宮地1102-1
明和3年(1766年)前年の凶作と年貢増徴にくるしむ農民たちは、藩に年貢減免を願い出ました。しかし、聞き入れられず、やがて広域にわたる農民蜂起となって、大垣城下近くまで押し寄せました。(盛舛騒動)藩は、農民たちの要求を聞き入れ、救米を給付するとともに、騒動の首謀者3人を処刑しました。戦後、地元老人会や有志によって、騒動の犠牲者を顕彰する運動が高まり、昭和45年にこの碑が建てられました。