
※本キャンペーンは、Instagram自体が関与するものではありません。
きもの園遊会に参加しステキなお着物と大垣の風景など、魅力ある素敵な作品を募集します。
- 応募期間
- 令和7年11月2日(日)~令和7年11月16日(日)
- テーマ
- 着物と一緒に大垣の風景や食べ物などの作品を募集
- 応募方法
-
(1)インスタグラムにて撮影した写真を投稿。
(2)Instagram大垣観光協会公式アカウント【@i_love_ogaki】をフォローする。
(3)応募期間中に必ず「#きもので大垣」をつけて投稿する。 - 賞品
-
グランプリ(1作品)
大垣市特産品セット5,000円相当+わくわくプレミアムクーポン5,000円
準グランプリ(2作品)
大垣市特産品セット2,000円相当+わくわくプレミアムクーポン3,000円
入賞(5作品)
わくわくプレミアムクーポン1,000円 - 審査
- 主催者が委託する審査員により審査を行います。選出された方には令和8年1月ごろに公式InstagramのDMにてメッセージを送信します。指定する期日までにご返答いただけなかった場合は選外となります。
- 結果発表
- 入賞者には、令和8年1月ごろに公式Instagram及び、HP等で発表します。
- 主催・お問合せ
- 大垣観光協会・城下町大垣きもの園遊会実行委員会
〒503-0923 岐阜県大垣市船町2丁目26番地1
TEL:0584-77-1535
Instagram公式アカウント【@i_love_ogaki】 - 注意事項
-
- 作品は、大垣市内で撮影された自作のものに限ります。
- 1人何作品でも投稿していただけます。
- 作品に人物を含む場合は、本人・知人に限ります。
- 著作権は応募者に帰属しますが、表彰作品を大垣観光協会PR活動のためHP、印刷物等において利用することを許諾するものとします。
- 過去に応募歴のある作品及び他のコンテストでの入賞作品も応募先による使用権の縛りがない限り応募可能です。トラブル防止のため他のコンテストなどに応募中または応募予定、あるいは過去に受賞して画像が確認できる作品の場合は、他のフォトコンテストなどの応募規約もご確認いただきますようお願いいたします。
- 投稿の設定が『非公開』や『限定公開』となっている、ハッシュタグ間違え、フォローなし、広告・宣伝と思われるものは、対象外とします。
- 投稿された画像について、人物や建物、企業名・ロゴ等が写り込んでいる場合は、肖像権、著作権、商標権等の権利について、応募者が事前に関係者の承諾を得たものとみなし、第三者の権利侵害に関わる問題が発生した場合は、すべて応募者の責任とします。
- 投稿の際には、位置情報共有機能をオフにすることを推奨いたします。
- 未成年の方が応募する場合は、保護者の同意が必要になります。投稿された画像は、保護者の同意が得られているものとみなします。
- 募集期間内に応募者がアカウントを削除または非公開とした場合や、大垣市と関係のない投稿、その他不正が発覚した場合は、選定の対象外となります。
- 応募者の国籍等は問いませんが、副賞の発送は国内のみに限ります。
- 応募者から得た個人情報は、コンテストの目的に必要な範囲にのみ使用します。
- 通信上のリスクはご理解の上、ご応募いただきますようお願いします。万が一、第三者の違法行為により、応募者の個人情報が漏えいした場合、大垣観光協会に過失がない限り一切の責任を負いかねます。
- 以下の内容にあてはまる投稿は禁止します。また、大垣観光協会が以下の内容にあてはまると判断した場合は、コンテストの対象外とします。
- ①法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがある内容
- ②特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
- ③政治、宗教活動を目的とするもの
- ④著作権、商標権、肖像権など市または第三者の知的所有権を侵害するもの
- ⑤広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
- ⑥人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
- ⑦公の秩序または善良の風俗に反する内容
- ⑧虚偽や事実と異なる内容及び単なる噂や噂を助長させるもの
- ⑨本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
- ⑩有害なプログラム等
- ⑪わいせつな表現などを含む不適切なもの
- ⑫その他不適切と判断するもの