
概要
とき | : | 令和2年2月15日(土) 13:30~16:00 |
|
||
ところ | : | ソフトピアジャパンセンタービル 1階 セミナーホール |
|||
入場料 | : | 無料 (要事前申込) | |||
申込期間 | : | 令和2年1月6日(月)~2月7日(金) (平日のみ8:30~17:15 ただし、定員になり次第終了) 申込方法はこちら → |
|||
募集定員 | : | 200人 | |||
主催 | : | 大垣観光協会 | |||
お問い合わせ | : | 大垣観光協会 TEL:0584-77-1535 |
プログラム [開場13:00]
13:30 |
開会
|
13:40 |
講演1![]() ~これからやってくる超スマート社会~」 宮武 晃司(中部地方整備局 河川部長) |
14:00 |
講演2![]() 越塚 登(東京大学大学院 情報学環長・教授) |
14:35 |
講演3![]() 坂本 真樹(電気通信大学情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授) |
15:15 |
シンポジウム「スマートシティ大垣の創造に向けて」越塚 登(東京大学大学院 情報学環長・教授) 宮武 晃司(中部地方整備局 河川部長) 坂本 真樹(電気通信大学情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授) 小川 敏(大垣市長) |
15:55 |
プレゼント抽選会 |
申込方法
申込期間 | : | 令和2年1月6日(月)~2月7日(金) [平日のみ8:30~17:15] ただし、定員になり次第終了 |
|
||
申込方法 | : | 参加者の氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号・住所、電話番号、メールアドレスをご記入のうえ、郵便、FAXまたは申込フォームにてお申込みください。大垣観光協会の窓口でもお申し込みできます。 | |||
申込先・ お問い合わせ |
: |
大垣観光協会 〒503-0923 岐阜県大垣市船町2-26-1 奥の細道むすびの地記念館内 TEL:0584-77-1535 FAX:0584-81-8828 E-mail: |