
奥の細道ゆかりの33都市を巡ってスタンプを集め、ステキなグッズを手にいれよう!
※参加するには「西美濃ワンダーGOスタンプラリー」で簡単な登録が必要になります。
スタンプラリーの概要
- とき:
- 2019年4月6日(土)~3月31日(火)
- 説明:
-
『奥の細道』とは、江戸中期、俳聖・松尾芭蕉が門人 河合曽良と共に江戸から東北~北陸~大垣に至るまでの旅の体験を、俳句を交えて記した俳諧紀行文です。
この『奥の細道』ゆかりの33都市を巡って、設置されたQRコードをスマホから読み取りスタンプを集めよう!
スマホで集めたスタンプを持って、岐阜県大垣市の奥の細道むすびの地記念館にお越しいただくと、ステキなグッズをプレゼントいたします。
- 賞品:
-
踏破賞(33か所)
奥の細道扇子(先着100名)
全国33か所を踏破された方
参加賞(5か所)
奥の細道紀行330年記念バッジ(先着1000名)
5か所以上スタンプされた方
- お問合せ:
- 大垣観光協会(大垣市奥の細道むすびの地記念館内)
TEL : 0584 - 77 -1535
- 主催
- 大垣市・大垣観光協会
スポット一覧
スマホスタンプラリーをはじめるには、
西美濃ワンダーGOスマホスタンプラリーにアクセスして
登録するだけ!
登録はとっても簡単

さぁ!スタンプを集めに出かけよう!!

全部のスタンプが集まったら、
大垣市「奥の細道むすびの地記念館」へGO!!
賞品は、「奥の細道むすびの地記念館」にて手渡します。
【 よくある質問 】
- Q.登録したのにメールが届きません。
- A.迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、n-wondergo.comのドメイン指定解除を行ってください。または、PC専用のメールアドレスを利用していませんか?当サイトはスマートフォンで設定されているメールアドレスを推奨しております。
- Q.自動ログインしません。
- A.当サイトはCookieを利用して自動ログインしています。Cookieとは様々なサイトの情報を暗号化してブラウザに保存しています。Cookieの保存期間は30日間です。最終ログイン後30日が経過すると、自動ログインが外れますので、再度ログインをお願い致します。また、ご利用のブラウザのキャッシュをクリアすると、自動ログインは外れます。
- Q.スタンプが押されません。
- A.【ケース 1】ログインしたブラウザの「キャッシュをクリア」していませんか?閲覧履歴やWebサイトデータなど、消去すると同時にcookieも消去されます。再度ログインをして、QRコードを読込んでください。【ケース 2】iPhone・iPadの場合「プライベートブラウズ」モードになっていませんか?プライベートブラウズがONになっていると、ログイン状態が保持されません。次の方法でプライベートブラウズをOFFにしてください。【設定方法:iOS8のSafariの場合】1.iPhoneでSafariを立ち上げる。2.右下にある□が2つ重なっているタブ切り替えマークをタップする。3.プライベートの背景が白になっていないことを確認する。【ケース 3】ログインとスタンプが別々のブラウザになっていませんか?例えば、Andoroid端末で、(1)クロームでログイン済み (2)QRリーダーアプリで読み込む (3)(2)のアプリから立ち上げたら、標準ブラウザで起動した (4)標準ブラウザでは、ログインしていないため、再度ログインが必要になります。※ログイン情報は、cookieで管理しております。ログインとスタンプは同じブラウザをご利用下さい。
- Q.パスワードを忘れました。
- A.ログイン画面のパスワードを忘れた方はこちらをタップしてパスワードの再発行をしてください。ご登録のメールアドレスにパスワードが送られます。IDとパスワードは画面キャプチャやメールを保存するなどをして、大切に保管して下さい。
- Q.メールアドレスが変わったのですが。
- A.現在のID(登録されているメールアドレス)のままログインしていただき、トップページ最下項目のメールアドレスの変更をタップしていただき、旧メールアドレス・パスワードを入力後、新しいメールアドレスを入力してご変更下さい。メールを送信致しますので、記載のURLにアクセスしていただき、新しいメールアドレスでログインしていただければ、変更完了となります。
この『奥の細道』ゆかりの33都市を巡って、設置されたQRコードをスマホから読み取りスタンプを集めよう!
スマホで集めたスタンプを持って、岐阜県大垣市の奥の細道むすびの地記念館にお越しいただくと、ステキなグッズをプレゼントいたします。
踏破賞(33か所)
奥の細道扇子(先着100名)
奥の細道扇子(先着100名)
全国33か所を踏破された方

参加賞(5か所)
奥の細道紀行330年記念バッジ(先着1000名)
奥の細道紀行330年記念バッジ(先着1000名)
5か所以上スタンプされた方

TEL : 0584 - 77 -1535
スマホスタンプラリーをはじめるには、
西美濃ワンダーGOスマホスタンプラリーにアクセスして
登録するだけ!
登録はとっても簡単

さぁ!スタンプを集めに出かけよう!!

全部のスタンプが集まったら、
大垣市「奥の細道むすびの地記念館」へGO!!
賞品は、「奥の細道むすびの地記念館」にて手渡します。
【 よくある質問 】
- Q.登録したのにメールが届きません。
- A.迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、n-wondergo.comのドメイン指定解除を行ってください。または、PC専用のメールアドレスを利用していませんか?当サイトはスマートフォンで設定されているメールアドレスを推奨しております。
- Q.自動ログインしません。
- A.当サイトはCookieを利用して自動ログインしています。Cookieとは様々なサイトの情報を暗号化してブラウザに保存しています。Cookieの保存期間は30日間です。最終ログイン後30日が経過すると、自動ログインが外れますので、再度ログインをお願い致します。また、ご利用のブラウザのキャッシュをクリアすると、自動ログインは外れます。
- Q.スタンプが押されません。
- A.【ケース 1】ログインしたブラウザの「キャッシュをクリア」していませんか?閲覧履歴やWebサイトデータなど、消去すると同時にcookieも消去されます。再度ログインをして、QRコードを読込んでください。【ケース 2】iPhone・iPadの場合「プライベートブラウズ」モードになっていませんか?プライベートブラウズがONになっていると、ログイン状態が保持されません。次の方法でプライベートブラウズをOFFにしてください。【設定方法:iOS8のSafariの場合】1.iPhoneでSafariを立ち上げる。2.右下にある□が2つ重なっているタブ切り替えマークをタップする。3.プライベートの背景が白になっていないことを確認する。【ケース 3】ログインとスタンプが別々のブラウザになっていませんか?例えば、Andoroid端末で、(1)クロームでログイン済み (2)QRリーダーアプリで読み込む (3)(2)のアプリから立ち上げたら、標準ブラウザで起動した (4)標準ブラウザでは、ログインしていないため、再度ログインが必要になります。※ログイン情報は、cookieで管理しております。ログインとスタンプは同じブラウザをご利用下さい。
- Q.パスワードを忘れました。
- A.ログイン画面のパスワードを忘れた方はこちらをタップしてパスワードの再発行をしてください。ご登録のメールアドレスにパスワードが送られます。IDとパスワードは画面キャプチャやメールを保存するなどをして、大切に保管して下さい。
- Q.メールアドレスが変わったのですが。
- A.現在のID(登録されているメールアドレス)のままログインしていただき、トップページ最下項目のメールアドレスの変更をタップしていただき、旧メールアドレス・パスワードを入力後、新しいメールアドレスを入力してご変更下さい。メールを送信致しますので、記載のURLにアクセスしていただき、新しいメールアドレスでログインしていただければ、変更完了となります。